ワイワイケーブルモバイル料金表
SIMカードタイプ | 音声付SIM | |||
---|---|---|---|---|
月額データ容量 | 3GB※1 | 8GB※1 | 15GB※1 | 20GB※1 |
月額基本料※2 | 990円 | 1,650円 | 2,090円 | 2,750円 |
通話料(国内) |
一般通話 11円/30秒
月額880 円(10 分/ 回)
|
|||
端末料(24回割賦) | 別途 ※25ヵ月目以降は不要 | |||
サポート(オプション) |
面倒な設定や操作方法もお任せ! 安心パック<Android> 月額 550 円 再利用携帯端末保証サービス<iPhone・Android> 月額 440 円 |
|||
初期費用 | 5,500円 |
SIMカードタイプ | 通信SIM※3 | |||
---|---|---|---|---|
月額データ容量 | 3GB※1 | 8GB※1 | 15GB※1 | 20GB※1 |
月額基本料※2 | 770円 | 1,430円 | 1,870円 | 2,530円 |
通話料(国内) | ━━━━ | |||
端末料(24回割賦) | 別途 ※25ヵ月目以降は不要 | |||
サポート(オプション) |
面倒な設定や操作方法もお任せ! 安心パック<Android> 月額 550 円 再利用携帯端末保証サービス<iPhone・Android> 月額 440 円 |
|||
初期費用 | 5,500円 |
※表は横にスライドします
※1 ご契約通信容量を使いきった場合は速度は200kbps* となります。
* 通信速度は規格上の最高速度であり、回線の混雑状況やお客様のご利用場所などにより、実際の通信速度は変化します。
※2 別途、ユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料が必要となります。
※3 SMS機能は別途オプション(月額143円)となります。
ユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料とは
ご請求項目 | 金額(1契約番号あたり月額) |
---|---|
ユニバーサルサービス料 | ユニバーサルサービス支援機関(電気通信事業者協会)が公表する認可料金の相当額 |
電話リレーサービス料 | 電話リレーサービス支援機関(電気通信事業者協会)が公表する認可料金の相当額 |
※表は横にスライドします
- ※毎月月末時点においてご契約中の電話番号が対象で、1電話番号毎に請求させていただく月額料金です。請求額は変更になる場合があります。
- ※認可料金は、それぞれの支援機関がユニバーサルサービス料の場合は原則6ヶ月ごとに、電話リレーサービス料の場合は原則1年ごとに算定し、総務大臣認可を経て決定される「番号単価」を指します。詳しくはそれぞれの支援機関のホームページをご参照下さい。(ユニバーサルサービス料:https://www.tca.or.jp/universalservice/、電話リレーサービス料:https://www.tca.or.jp/telephonerelay_service_support/)
- ※なお、ユニバーサルサービス料や電話リレーサービス料に係る制度およびお客様への請求につきましては、以下URLをご参照下さい。 (ユニバーサルサービス料に係るもの:https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/universal/、電話リレーサービス料に係るもの:https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/telephonerelay/)

- ●10分以内の国内通話が、何度でもかけ放題!!
- ●10分以降も11円/30秒でご利用いただけます。
【10分かけ放題プランについて】
- 本プランは1回の通話時間が10分以内の国内通話に適用されます。10分00秒01から11円/30秒の従量制となります。
- 通話料が880円に満たない場合でも、月額利用料は満額必要です。
- 本プランは、お申込み月の翌月からの適用となります。お申込み月は11円/30秒の従量制となります。月末日にお申し込みされる場合は18時までの申込みで翌月からの適用となります。(18時以降のお申込みは翌々月適用)
- 104番などの3桁番号、SMS発信、国際ローミング、国際電話(海外への通話)、留守番電話センターへの通話料(録音量や再生料を含む)やナビダイヤル(0570)、テレドーム(0180)などは、当サービスの適用外です。
- 本プランを解約される場合、解約申込日にかかわらず月末解約となり、料金は満額発生いたします。
- 法人名義のケーブルモバイル回線ではお申し込みいただけません。
困ったときの安心サポート安心パック<Android> 550円 / 月 | |
---|---|
テクニカルサポート | 操作など困ったときは電話で解決 |
端末セキュリティー | スマートフォンをウイルスから守ります |
端末保障 | 最大3年間 ※スマホ端末購入者 |
ワイワイ訪問サポート | 月3回まで |
※表は横にスライドします
再利用携帯端末保証サービス<iPhone・Android> 440円 / 月 | |
---|---|
端末延長保証 |
●保証端末:①当社指定端末 ②メーカー販売から 4 年以内の端末 ●保証期間:本サービス契約期間中 ●保証回数:年2回まで ●免責金額:1回目 3,300円 2回目以降 5,500円 ●バッテリー交換:有償交換 ●ワイワイ訪問サポート:月3回まで ※ケーモバ回線契約と同時加入が必要になります。 |
ワイワイ訪問サポート | 月3回まで |
※表は横にスライドします
ご利用例

- *「携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2021年7月時点)」株式会社MM総研発表資料より。
- * 通話料金は10分かけ放題プランを利用した場合の金額です。一般的なスマホと同一の通話料・通信料に基づく比較ではありません。
ワイワイケーブルモバイルの魅力
-
番号そのままで
乗り換えOK。ワイワイケーブルモバイルは、MNP(モバイルナンバーポータビリティ)に対応。番号そのままで、月額料金がぐっとお得になります。
-
利用可能エリアは
全国対応。通信エリアは、全国を広くカバーしているドコモエリア。安心してご利用いただけます。
-
スマホデビューも
お手軽に。月額でかかるのは、ガラケー並みの低料金。だから「スマホは高い!」というイメージをお持ちの方もお手軽にご利用いただけます。
-
Wi-Fiで
快適スマホ。ワイワイネットの加入者は、無線Wi-Fiモデムに無償交換。だから家中で快適に通信が楽しめます。
-
サポートも充実!
訪問・対面でのサポートもご利用いただける安心パックサービスでスマホが初めての方でも安心してご利用いただけます。(要予約)
-
データ容量くりこしでムダなくおトク!
当月使い切れずに余ったデータ容量は翌月まで繰り越しできるので無駄なく活用できます。
音声通話機能付きSIMカード(MNP対応)
月額990円(3GB)~
ワイワイサービス未加入の方もご利用いただけます。
たとえばこんな方にオススメ!

初めてスマホを
持つ方に
月額990円
月額550円
または
再利用携帯端末保証サービス<iPhone・Android>
月額440円
1,540円
再利用携帯端末保証サービスの場合
1,430円

動画やアプリを
楽しみたい方に
月額2750円

通話をたくさん
する方に
月額990円
月額880円
(10分/回)
スマホ端末


メインカメラ(深度):約200万画素(F値2.4, FOV 89°, 3Pレンズ, AF対応)
インカメラ:約800万画素(F値2.0)
付属品:保護フィルム(貼付済み)×1 保護ケース×1 充電器付属なし

メインカメラ:広角:ƒ/1.6絞り値
メインカメラ:超広角:ƒ/2.4絞り値と120°視野角
インカメラ:1,200万画素カメラ/F値2.2
開封されている関係で通電済みの商品であり、ガイドラインに沿った検品、
検査、データ抹消作業等を行って提供する商品。
本体重量:約173g
付属品:充電ケーブル 電源アダプタなし

メインカメラ:シングルカメラ(広角) f1.8
インカメラ:700万画素カメラ/F値2.2
開封されている関係で通電済みの商品であり、ガイドラインに沿った検品、
検査、データ抹消作業等を行って提供する商品。
本体重量:約148g
付属品:充電ケーブル 電源アダプタなし

メインカメラ(標準):有効画素数 約4,800万画素(F値1.8)
メインカメラ(望遠):有効画素数 約800万画素(F値2.4)
インカメラ:有効画素数 約800万画素 (ƒ値2.0)

メインカメラ27mm(広角):有効画素数 約1200万画素(F値1.8)
メインカメラ54mm(望遠):有効画素数 約800万画素(F値2.4)
インカメラ:有効画素数 約800万画素(F値2.0)
付属品:充電器付属なし


アウト(超広角):約800万画素(F値2.2 / 画角119°)
イン:約1,600万画素 (ƒ/2.0 絞り値)
付属品:保護フィルム(貼付済み)×1 保護ケース×1 充電器付属なし

メインカメラ:200万画素深度センサー(f/2.4)
メインカメラ:200万画素マクロ (f/2.4)
インカメラ:1,300万画素 | 1.12μm [f/2.0]
付属品:ヘッドセット、カバー、充電器付属あり
SIMフリー端末もしくはSIMロック解除した端末(ドコモの端末はそのまま使えます)が使用できます。
また、ケーブルメディアワイワイでも端末をご購入いただけます。
お申し込み時期によっては機種及び販売価格が変更になる場合がございます。
- ※iPhoneはApple Inc.の登録商標または商標です。
- ※詳細なスペックに関しましては、メーカーホームページをご参照ください。
お申し込みからご利用までの流れ
お申し込みの前に
- 【必要書類】
- 本人確認書類
- 【番号持越しの方】
- MNP予約番号の準備
お申し込み
ご自宅または窓口にて申込書に記入準備
登録・各種手配
- お客様情報登録
- スマートフォンお届け準備
- MNP手続き
お届け・利用開始
- お渡し
- 各種設定作業
- 操作説明
- ご利用開始
【契約がご自宅の場合】
お渡し準備が整い次第、ご来店いただきお渡し
【契約が窓口の場合】
契約後、当日中にお渡し可能
窓口で実施
窓口または専門サポートにて実施
【本人確認書類】
運転免許証/パスポート/健康保険証+住民票又は公共料金領収証など※携帯電話不正利用防止法により本人確認書類のコピーが必要です。名義人の氏名/住所/生年月日の記載があり申込書記載内容と一致している書類が必要です。ご利用者が未成年(18歳未満)の場合はご利用者の身分証の写しが必要となります。またフィルタリング申出書が必要となる場合もございます。
【MNP予約番号】
他社から同一番号持越しでお申し込みされる方は現契約会社からMNP予約番号を発行していただく必要があります。またワイワイケーブルモバイルのお申し込みはMNP予約番号発行後、5日以内にお申込書に記入いただく必要がございます。
【MNP予約番号取得連絡先】
ドコモ:携帯からは『151』固定電話からは『0120-800-000』/au:『0077-75470』/Y!モバイル:『0570-039-151』または『0120-921-156』/ソフトバンク:『0800-100-5533』※MNPで他社からのお乗換えの場合、各社設定する違約金/MNP手数料/端末代の清算金などご確認の上、お申し込みください。
※MNPを利用して、他社携帯電話から番号移行する場合、一定期間携帯電話がご利用いただけません。
※携帯電話不正利用防止に基づく本人確認のため、運転免許証・日本国パスポート・健康保険証などの本人確認書類が必要です。
※本サービスのSIMカードを挿した端末には、プライベートIPアドレスが割り振られます。このため一部アプリケーションについてご利用いただけません。
※i-modeなどのNTTドコモが提供するサービスを利用することはできません。(@docomo.ne.jpのメールアドレスの提供もありません。)
※本サービスは電波を利用しているため、サービスエリア内でも屋内の周辺の障害物(建物・地形)などによりご利用になれないことがあります。また、高層ビルマンション等の見晴らしの良い場所であっても、ご利用になれない場合があります。
※国際電話(海外への発信)は発信先の国によって異なります。通話料は、NTTドコモのサイト内「国際電話の通話・通信料・サービスエリア検索」をご確認ください。
※国際ローミング(海外での利用)ご利用にあたっては、NTTドコモのサイト内「海外で使うときの電話・通話料・サービスエリア検索」をご確認ください。〈SMS送信料〉
※国内への送信…3.3円/1通
※海外への送信…55円/1通
※海外からの送信…110円/1通〈SMS受信料〉無料〈MNP〉ナンバーポータビリティーは乗りかえ予約番号が必要です。MNPの場合、一定期間利用できない期間が発生します。
※解約手数料…解約時にご利用期間別に解約手数料が発生します。詳しくはお問い合わせください。
ケーブルモバイル解約の違約金
(1)契約者は、ケーブルモバイルの解約があった場合は、次号が定める方法により算出した解約金を支払うものとします。
(2)解約金の額は、次の計算式により算出した額とします。
(ⅰ)12ヶ月以内の解約金=(12ヶ月―利用支払月数)×990円
(ⅱ)13ヶ月~以降の解約金=0円
※表記の価格は全て税込価格です。