ケーブルインターネット
工事案内
工事案内
インターネットの工事
外線工事
外線工事とは、電柱から家の外壁までケーブルを引込み、保安器、またはひかり成端箱・V-ONUを設置する工事のことを指します。
(集合住宅にお住まいの方は、お問い合わせ下さい。)
※保安器とは過電流が宅内に流れ込まないようにするものです。既に引き込み線がつながっている場合は工事の必要がございません。
宅内工事
保安器またはひかり成端箱・V-ONUからエアコン配管口などを利用して室内にケーブルを入線し、宅内配線及びケーブルモデムの設置を行います。
- ※ホーム共聴工事の場合、宅内配線の状況により技術的に施工困難な場合があります。
- ※後日、追加工事を希望される場合は、別途工事費がかかります。
<ひかりエリアの工事例>

<その他エリアの工事例>
